火曜日から水曜日

 バイトで飲んできました。魚介類の美味しいお店でした。
 仕事の都合上あまり個人情報を載せる訳にはいかないのだけど、サークルの副幹事としては名前を公表していた方が動きやすく、メリットも多いので生年月日とかある一定のラインまでを非公開にしました。いろいろと面倒くさいけど仕方ないね。バイトと言えば、昨年度のバイトで結構貯金が貯まりました。20万。楽器買うのに使うつもりだけど出来れば15万は残したい。貯金が趣味ではないけれど、いつか・もしも・大切な時のために一定の金額を毎年少しずつ貯めていきたいなと考えてます。
さて、日は替わったけど、昨日の火曜日は東京経済大学の後期入試でした。受験した高校生の人たちはお疲れ様でした。去年の自分もここの後期入試を残してセンターも受けず本命だけで2月の入試を臨むつもりでした。心配してくれる人たちの協力により、結局東経の学部を3つくらい滑り止め受験。今に至る。
 うちの大学に限った話ではないか、もしくは自分の視野が狭いだけなのかは分からないけど、自分が思ってるよりも大学って場所には頭の切れる人がいて、同時にそういう人から知識や考えを吸収することで劇的に成長し変わる人間も少なくない。当然前向きな意味でね。まぁ無駄に話が長くなりそうなので端的に言うと、大学は様々な可能性が見いだせる場だと思う。学生という身分は結構強力なカードで、どんな大学であれ、地元であればあるほどその効力は強い。モラトリアムと嘆いている人もいるけど、正直もったいない。新しい人脈を切り開き交流を深めていける自分試し期間ですよね、大学に在学してる時間ってのは。
 自分がハッピーになるには他人もハッピーにさせることが必要で、他人をハッピーにすると自分もハッピーになることが分かってくる。より楽しく生きる好循環みたいなものが見える。そういう自身の行動力だけでなく人に対しての働きかけにもヒントを見出せていけるような人間になりたいな、なんてね。以上、酔っ払いの戯言でした。